中野区で3点式ユニットバスのトイレ交換

3点式ユニットバスのトイレ交換について、当社にご相談いただくお客様がよく口にするセリフがあります。
「ユニットバスのトイレだけ交換したいんですけど、他店では断れてしまったのですが…」や、
「型番がわからないと、どの業者でも対応できないと思う」などです。
実際、トイレの型番がわからない、パーツの取り寄せが難しいなどの理由で対応できない業者は多いです。

しかし、他社で断られたケースでも当社なら対応可能なことも多く、たくさんの3点式ユニットバスのトイレだけの交換を行った実績があります。
ここでは、当社で対応させていただいた東京都中野区の修理・交換事例をご紹介していますのでぜひご覧になってみて下さいね。

他社さんで断られてしまった方、当社なら交換可能です!

3点式ユニットバスの例

3点式ユニットバスとは、浴槽・洗面台・トイレが一体成型になったタイプのユニットバスです。
以前はワンルームマンションなどの賃貸物件で多く採用されており、限られたスペースでも設置できるため、施工コストを抑えられるメリットがありました。

しかし近年では、トイレとバスが同じ空間にあることが好まれにくくなってきており、新築物件ではあまり採用されていません。

通常、便器には型番シールが貼られていますが、設置から時間が経っているとシールがはがれている、印字がかすれて読めないといったことがよくあり、型番がわからなくなってしまうケースも珍しくありません。
型番が確認できないと、交換用の部品や適合する便器が特定できないため、交換作業自体を業者に断られることもあります。

実績多数の当社なら交換可能

当社なら他店で断られてしまった難しいケースでも、3点式ユニットバスのトイレだけを交換することも可能です。
この3点式ユニットバスの交換を初めて専門に取り扱ったのが当社です。
3点式ユニットバスの特徴や過去に製造販売された便器・部品はデータベースに蓄積されていますので、
型番がわからないケースではユニットバス全体を拝見させていただいてトイレ型番を逆引きすることができますし、部品がすでに生産中止になっている場合でも代替品をご提案することができます。
当社の独自システムによって、多くのお客様の問題を解消してきました!

3点式ユニットバスのトイレを交換すべきタイミングはいつ?

3点式ユニットバスのトイレを交換すべきか迷ったら、次の3つを確認してみて下さい。ひとつでも該当したら交換を検討すべきタイミングとなります。

経年劣化を感じるとき

3点式ユニットバスは築20年以上経過しているような賃貸物件に設置されていることも多いのですが、トイレの寿命は15年程度と言われています。
突然壊れてご入居者様にご迷惑をかけてしまうリスクが年々上がることになるので、経年劣化の症状があるトイレは交換を検討すべきです。

水垢、黒ずみ、黄ばみが落ちにくいのは経年劣化のサインです。素材自体が古くなっているので汚れが染みこんで落ちなくなっているのです。
便座や配管がガタつく、水が止まらないなどのトラブルも古いトイレによくあるトラブルです。
こういった症状がある場合、便器やタンクに細かい傷やヒビが入っていることも考えられます。

便器、タンクにヒビや割れを発見したとき

ヒビ・割れはトイレを交換すべき明確なサインです。
放置してしまうと水漏れが起こります、自然には直らないので交換が必須です。

何度も詰まる、水の流れが悪いとき

便器の中に何も落としていないのに詰まりを繰り返したり、水の流れが悪い場合は、トイレ内部の劣化や、古くなった配管に問題があるケースが多く見られます。
このような症状があるときは、専門業者による点検をおすすめします。
不具合をそのまま放置してしまうと、床が汚水で水浸しになったり、階下への漏水トラブルにつながるなど、大きなリスクを引き起こす可能性があります。
早めの対処が大切です。

中野区で3点式ユニットバスのトイレを交換した事例を写真で解説

東京都中野区で3点式ユニットバスのトイレを交換した実際の例を写真でご紹介します。

3点式ユニットバスのトイレタンクのみを交換

賃貸物件オーナー様より、3点式ユニットバスのトイレタンクだけを交換することはできますか?とのお問い合わせをいただきました。
当社ではトイレ一式交換も可能ですし、タンクのみ、便器のみ交換にも柔軟に対応しております。

中野区3点式ユニットバストイレタンク交換前
こちらのトイレタンクを交換していきます。本来、タンクと便器はペアでの設計になり、古すぎるとタンクのみの発注は不可となる場合も多いのですが、当社では型番や形状から調査して、適合する製品をご提案することができます。

中野区3点式ユニットバストイレタンク交換中
タンクを取り外したところです。ここに新しいタンクを設置していきます。

中野区3点式ユニットバストイレタンク交換後
配管を繋いで工事完了です。お客様からは、他店ではタンクのみの交換はできないと言われていたので費用的にもとても助かったと喜んでいただけました。

隠ぺい式トイレタンクの便器交換

こちらも中野区のお客様からのご依頼です。築25年を超えている賃貸物件の3点式ユニットバスのトイレ交換工事です。

中野区3点式ユニットバス便器交換前
タンクが洗面台の下に隠してあり見えない作りになっている隠ぺい式のトイレで便器から水漏れが発生したとのことで便器交換をご希望でした。便器に念のため青い防水テープが貼ってありますね。

お客様はこちらの賃貸物件のオーナー様です。破損している便器のみを交換希望で、最初は付き合いの長い工務店に問い合わせたそうです。
しかし、この隠ぺい式トイレは25年以上前に製造されているかなり古いものになり、部品を入手することが困難なことから便器のみの交換は難しく、3点式ユニットバス全体の交換が必要と言われてしまったそうです。

ご入居者様がいらっしゃる状態でトイレもお風呂も使えなくなる大がかりな工事はできないので、3点式ユニットバスのトイレ交換実績が豊富な当社にお問い合わせ下さいました。
当社では便器のみの交換が可能ですので、お引き受けさせていただきました。

中野区3点式ユニットバス便器交換中
便器を取り外して、洗面台のカバーを外しています。タンクが取り付けられているのがわかりますね。

中野区3点式ユニットバス便器交換後
適合する新しい便器を取り付けました。他社で全体交換になると言われた工事がトイレ交換だけで済んだため、今後もトイレ修理・交換は当社にお任せ下さるとの嬉しいお言葉をいただきました!

3点式ユニットバスのトイレ交換。費用の相場はいくらくらい?

設置場所や工事内容によって費用は異なりますが、3点式ユニットバスの便器交換費用は150,000円~が相場になります。

当社では3点式ユニットバスの標準工事を含むトイレ一式交換(便器、タンク、タンク内金具のセット)は89,100円(税込)より承っております。
便器のみの交換なら52,800円~57,200円程度、トイレタンクのみの交換は66,000円~88,000円です。
いずれの金額も目安になりますが、相場よりも低価格でご提供できるかと思います。

中野区の3点式ユニットバストイレ交換は当社にお任せ下さい

3点式ユニットバスのトイレ交換は、型番がわからない、部品の在庫がないというケースも多いため、そもそも引き受けてもらえないこともよくあります。
今回お問い合わせいただいた中野区のお客様も他社で断られて当社にご相談下さいました。

当社は長い運営実績の中で積み重ねてきたデータから、ユニットバス全体から適合するトイレを調査することが可能です。
「3点式ユニットバスのトイレだけを交換したいのに、全体リフォームを進められて悩んでいる」という状況でしたら、迷わず当社にお問い合わせ下さい。
最低限の費用で解決できる方法をご提案させていただきます。

ご相談・お申込み

フリーコール:
0120-136-132

メールフォームURL:
https://toilet99.xsrv.jp/contact/

対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)

対応エリア

【埼玉県】
新座市 朝霞市 志木市 和光市 所沢市 富士見市 ふじみ野市 三芳町 さいたま市
上尾市 戸田市 蕨市 川口市 草加市 越谷市 春日部市 八潮市 三郷市
吉川市 松伏町 伊奈町 桶川市 北本市 蓮田市 白岡市 久喜市 鴻巣市
行田市 熊谷市 滑川町 吉見町 東松山市 川島町 川越市 坂戸市 鶴ヶ島市
狭山市 入間市 日高市 毛呂山町 鳩山町

【東京都】
練馬区 板橋区 中野区 杉並区 北区 豊島区 文京区 足立区 荒川区
葛飾区 江戸川区 清瀬市 東久留米市 西東京市 武蔵野市 小平市 小金井市 府中市
調布市 三鷹市 国分寺市 国立市 東村山市 東大和市 立川市 武蔵村山市