朝霞市で3点ユニットバス内のトイレ修理・交換をお考えの方へ。
本記事では、当社が行った3点ユニットバスのトイレ修理事例を紹介し、どのようなトラブルに対応したか、またどのような修理方法が有効だったのかを解説します。
ユニットバス内のトイレは経年劣化や使用状況によりトラブルが発生しやすいですが、適切な修理を行うことで長期的に安心して使用できます。
ぜひ事例を参考にし、修理や交換のポイントをご確認ください。
3点ユニットバスのトイレによくあるトラブル
3点ユニットバスのトイレでは、便座や便器、トイレタンクが割れてしまうトラブルがよく見られます。
特に、トイレタンクや便座・トイレの蓋などの樹脂製部品は、経年劣化の影響を受けやすいのが特徴です。
なかには割れた箇所をガムテープなどで応急処置しているケースもありますが、これは一時的な対応に過ぎず、根本的な解決にはなりません。
そのまま使用を続けると、水漏れやさらなる破損といったトラブルにつながる可能性があるため、早めに修理や交換を検討することが重要です。
【朝霞市】3点ユニットバスのトイレ修理・交換事例①
朝霞市で対応した3点ユニットバスのトイレ修理事例をご紹介します。
今回は、不動産管理会社様からのご依頼を受けてトイレ修理を行った事例です。
1.お問い合わせまでの経緯
朝霞市の不動産管理会社様から、「管理物件のトイレタンク下の便器とのパイプ接続部から水漏れしているので、修理してほしい」とのご相談をいただきました。
入居者様から「床に水が溜まる」と連絡があり、生活に影響するため急ぎの修理を希望していたそうですが、「ユニットバス内のトイレ修理はできない」と何社も断られてしまったそうです。
諦めかけていたところ、当社のホームページをご覧いただきご相談くださいました。
2.ご相談~お見積もりまで
当社では、お問い合わせをいただいだ際にお客様から問題箇所の写真を送付いただく形で対応しております。
今回も、不動産管理会社様からトイレの全体写真と、問題箇所を撮影した画像をお送りいただき、タンク下のパイプ接続部で水漏れが起きていることを確認しました。
お送りいただいた情報を基にメーカーや品番を特定し、必要な部品の交換で対応可能と判断。
お見積もりをご提示したうえで修理を進めることになりました。
3.水漏れ修理作業
修理当日は、主に以下の手順で作業を行いました。
- 水漏れ箇所の確認とタンク下のパイプ接続部の取り外し
- 劣化していた部品を新しいものに交換
- 接続部を再度しっかり取り付け、水漏れが解消されているか確認
作業時間は約1時間程度で完了しました。
今後のトラブル防止のために周辺部品の状態も点検し、作業完了の旨とあわせて管理会社様に状況をご報告しました。
4.作業完了後にいただいたお客様の声
修理完了後、管理会社様からは「入居者様からのトラブル報告にすぐ対応していただき、本当に助かりました。」とのお言葉をいただきました。
管理物件の快適な環境維持に貢献でき、当社としても嬉しく思います。
なお、3点ユニットバス内のトイレは、設置当時の製品が廃番になっていたり、部品の特定が難しいケースは珍しくありません。
他社に相談しても対応を断られ、交換をあきらめるケースも多いようです。
当社では、そうした場合でも最善の方法を考えて修理の可能性を探ります。
今回も迅速かつ的確な対応でお客様にご満足いただけました。
他社で断られてしまった場合でも当社で修理ができる可能性がありますので、ぜひ一度ご相談ください。
【朝霞市】3点ユニットバスのトイレ修理・交換事例②
次に、朝霞市にある賃貸物件のオーナー様からご依頼いただいた、3点式ユニットバスのトイレ修理事例をご紹介します。
お問い合わせまでの経緯
「賃借人が退室後、物件を点検した際にトイレの水がタンク内にチョロチョロと流れ続けているのを発見しました。新しい入居者を募集するために、トイレを問題のない状態にしておきたい」というご相談でした。
物件の印象を左右する重要なポイントである水回りは、次の入居者様にも安心してお使いいただけるように清潔で正常に動作する状態にしておくことが大切です。
ご相談~見積もり・交換作業
オーナー様にトイレの状況を詳しくヒアリングし、該当箇所の写真を送っていただきました。
確認したところ、タンク内部品の経年劣化が水漏れの原因であると想定され、修理か交換が必要な状態だと判断しました。
次に、写真の情報をもとにトイレのメーカーや品番を特定し、交換が必要な部品を洗い出しました。
その結果、部品交換による修理が可能と分かったため、オーナー様に具体的なプランをご提案。
費用や作業内容についてもわかりやすく説明し、ご納得いただけましたので修理作業へ進むこととなりました。
作業当日はオーナー様に立ち会っていただき、劣化したタンク内の部品交換を行いました。
作業のあとはトイレが正常に動作することをオーナー様にもご確認いただき、作業完了となります。
作業完了後にいただいたお客様の声
作業完了後、オーナー様からは「短時間で修理を終わらせてもらい助かりました。次の入居者を迎える準備が整い安心しました」とのお声をいただきました。
また、「他社では修理を断られたのですが、丁寧に対応していただき感謝しています」ともおっしゃっていただき、大変嬉しく思いました。
当社では、他社で「ユニットバスだから難しい」と断られた修理や交換にも対応可能です。
諦めずにぜひ一度お問い合わせください。お客様一人ひとりのご事情に合わせた柔軟な対応を心がけています。
3点ユニットバスのトイレ修理・交換費用の目安
3点ユニットバス内のトイレ修理や交換にかかる費用は、作業内容や交換する部品の種類、状態によって異なります。
そのため具体的な料金は状況に応じて変動しますが、一般的な目安としてトイレタンク・便器・普通便座を新品に交換する場合の料金は税込89,100円から103,400円です。
正確な費用を知りたい場合は、現状の写真をご送付いただければ詳細な見積もりをご案内いたします。
トラブルを早期に解消し安心してご利用いただけるよう、最適な修理・交換プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
問い合わせ時はトイレの写真をお送りください
トイレの修理・交換が可能かどうかを判断するためには、現場の写真を拝見することが必要です。
お問い合わせの際は、トイレの写真をご送付いただけますようご協力をお願いいたします。
1.写真を撮影
トイレ全体の状態が確認できるよう、便器とタンクの全体写真を撮影してください。撮影時には、以下のポイントにご留意いただくとスムーズに進みます。
- トイレ全体が写るよう、入口ドアの位置から撮影
- 便座のフタを閉めた状態で撮影
2.「お問い合わせ/お見積もり」ページから写真を送る
当社のホームページ内「お問い合わせ/お見積もり」ページから、撮影した写真を添付し、必要項目を入力の上送信してください。
※返信先には、GmailやYahooメールなどパソコンから受信可能なメールアドレスをご利用ください。スマホキャリアのメールアドレスには当社からのパソコンメールが届かない場合があるため、避けてください。
3.概算見積もりを受け取る
お送りいただいた内容を確認し、概算見積もりをメールでお送りします。
当社では12時間以内の返信を心がけておりますが、お急ぎの場合はお電話でのお問い合わせもご検討ください。
見積もり後の流れ
見積もり内容にご納得いただけましたら、メールで「見積もり内容で申し込みます」とご返信いただき、工事住所をお知らせください。
お見積もりに関して不明点や気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
スタッフが迅速に対応し、最適な解決策をご提案いたします。
なお、見積もり後にご依頼いただければ大変嬉しいですが、もし見送られても構いません。
お困りの際は、いつでもご相談いただければ幸いです。
まとめ
朝霞市での3点ユニットバスのトイレ修理・交換についての事例をご紹介しました。
トイレの修理は状態によって異なりますが、他社で断られたような難しい案件にも対応しています。
現場の写真を送っていただければ、部品の特定を行いスムーズに見積もりを進められますので、ぜひご活用ください。
どのようなトラブルでも、まずはご相談いただければと思います。
ご相談・お申込み
フリーコール:
0120-136-132
メールフォームURL:
https://toilet99.xsrv.jp/contact/
対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)
対応エリア
【埼玉県】
新座市 朝霞市 志木市 和光市 所沢市 富士見市 ふじみ野市 三芳町 さいたま市
上尾市 戸田市 蕨市 川口市 草加市 越谷市 春日部市 八潮市 三郷市
吉川市 松伏町 伊奈町 桶川市 北本市 蓮田市 白岡市 久喜市 鴻巣市
行田市 熊谷市 滑川町 吉見町 東松山市 川島町 川越市 坂戸市 鶴ヶ島市
狭山市 入間市 日高市 毛呂山町 鳩山町
【東京都】
練馬区 板橋区 中野区 杉並区 北区 豊島区 文京区 足立区 荒川区
葛飾区 江戸川区 清瀬市 東久留米市 西東京市 武蔵野市 小平市 小金井市 府中市
調布市 三鷹市 国分寺市 国立市 東村山市 東大和市 立川市 武蔵村山市