
もちろんデメリットもあります。浴槽とトイレが同じ空間にあるためシャワーを浴びた後などに床が濡れている時間が長く、湿気やカビが発生しやすい点や、デザインの選択肢が限られているため、内装のカスタマイズ性を重視する人には物足りないと感じられる点、また、修理や部品交換が困難なケースがある点がデメリットとして挙げられます。
特に最後にあげたデメリットの「修理や部品交換が困難なケース」は、かなり深刻な問題を引き起こす可能性も…。こちらのページでは、そのデメリットの実例をあげ、具体的にどのような問題を引き起こしているのか、また、当社がどのように解決したのか、をご紹介させて頂きます。
修理を断られ続けていた…管理人さんからの切実なご相談
ある日、川越市内のアパートを管理する管理人さんから、当社に一本の問い合わせ電話が入りました。
状況を詳しく伺ったところ、アパートの一室にある3点式ユニットバスのトイレタンクがひび割れてしまい、住人の方も大変お困りで、なんとか修理をしたいとのことでした。しかし、タンクのどこを見ても型番が分からず、問い合わせた数多くの業者から「タンクの型番が分からないと交換はできない」と断られ、さらに「恐らくどこの業者も同じような回答だろう」と助言を受けたとのことでした。
一般的な業者が品番不明のトイレタンク交換に対応できない理由

1. 製造年数が古く、型番が分からなくなっている場合
・古い製品の場合、製造年数が古すぎて型番が記載されたシールやプレートなどが劣化・剥落し、確認できないことがあります。
・型番がかかれていたシールがはがれてしまった、もしくは劣化してシールの文字が読めなくなってしまったこともあります。
・特に、昭和時代の製品など、型番の表記方法が現在とは異なる場合もあります。
・古い製品は、メーカーがすでに製造を終了している場合もあり、カタログや資料を探すのも困難です。
2. 型番が記載されていない、または分かりにくい場合
・トイレタンクに型番が記載されていない、または記載があっても非常に小さく、判読できない場合があります。
・一部の製品では、型番ではなく製造番号のみが記載されている場合もあります。
・型番が複数の場所に分散して記載されていたり、分かりにくい場所に記載されていたりする場合もあります。
その他.特殊な仕様のトイレタンクの場合
また、数少ない例ではありますが、特注品やリフォーム時に既存のトイレタンクに合わせて製作されたオリジナル品の場合、メーカーや型番が特定できないことがあります。また、過去に修理や改造が行われた場合、元の型番とは異なる部品が使われている可能性があり、型番を特定することが困難になる場合があります。
当社ならではの解決策
当社は、こうした難題に対し、他社とは異なるアプローチで解決しています。3点式ユニットバスに特化した施工経験を持つ当社ならではの「型番不明でもトイレタンク交換を成功させるノウハウ」があります。
当社がトイレタンクの品番が不明でも解決できる理由
- ユニットバス全体の型番から逆引きで特定
当社では、ユニットバス全体の型番をもとに、適合するトイレタンクの情報を逆引きで特定する技術を提供しています。型番が直接確認できない場合でも、ユニット全体の構造や仕様から適切な部品を導き出すことが可能です。これにより、特殊な条件のバスルームや古い設備にも柔軟に対応でき、最適な交換部品を迅速にご提案します。 - 豊富なデータベースと経験
当社はこれまでに蓄積した数多くの施工実績を基に、膨大なユニットバスのデータベースを構築しています。このデータベースには、過去に手掛けた類似条件のユニットバスに関する詳細な情報が含まれており、複雑なケースでも部品の特定をスムーズに進めることが可能です。また、長年の経験があるからこそ、現場でのお客様との丁寧なコミュニケーションを重視し、作業を確実かつ安心して進められる環境を整えています。豊富な知識と実績を活かした信頼性の高い対応が、当社の強みです。
川越市 アパートの管理人さんからご相談頂いたトイレタンク交換の施工例
- お問い合わせと現地調査
電話相談の後、タンク全体の写真を送っていただきました。 - 適合部品の特定と見積もり作成
現場で得た情報をもとに、過去のデータベースを活用して適合するトイレタンクを特定。その後、部品の取り寄せ費用や施工料金を明記した見積もりを管理人さんに提出しました。 - 部品の取り寄せと施工準備
見積もりが承諾された後、適合するトイレタンクを迅速に取り寄せました。取り寄せた部品が到着次第、施工日程を調整し、交換作業を行う準備を整えました。 - 交換作業
施工当日、技術スタッフが現場を訪問。作業前にトイレの状態を撮影し、問題のタンクを慎重に取り外した後、新しいタンクを取り付けました。最後に動作確認を行い、正常に機能していることを確認しました。 - 作業完了と報告
作業後の写真を添えて、管理人さんに完了報告を行いました。管理人さんからは「こんなにスムーズに対応してもらえるなんて」と感謝の言葉をいただきました。管理人さんは今回の対応を非常に高く評価してくださいました。特に、他社では断られ続けた状況を打開してくれた点が大きかったようです。また、この実績をきっかけに、同じ管理会社から別の物件のトイレ交換依頼も寄せられるようになりました。
まとめ
3点式ユニットバスのトイレタンク交換は、型番不明という問題が発生すると多くの業者が対応を断ります。今回、当社にお問い合わせ頂いた管理人さんのように、「工事を色々な業者に断られた…どうしたらいいか分からない」という経験をした方や、現在進行形で屋なんでいらっしゃる方もいるかもしれませんね。
当社ではユニットバス全体の型番をもとにした逆引き調査や、豊富な施工データを活用して迅速かつ確実に、「解決」を提供しています。もしあなたが同じような問題でお困りの場合は、ぜひ当社にお問い合わせください。他社が断るようなケースでも、経験豊富なスタッフが親身になって解決に導きます。
ご相談・お申込み
フリーコール:
0120-136-132
メールフォームURL:
https://toilet99.xsrv.jp/contact/
対応日時
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)
対応エリア
【埼玉県】
新座市 朝霞市 志木市 和光市 所沢市 富士見市 ふじみ野市 三芳町 さいたま市
上尾市 戸田市 蕨市 川口市 草加市 越谷市 春日部市 八潮市 三郷市
吉川市 松伏町 伊奈町 桶川市 北本市 蓮田市 白岡市 久喜市 鴻巣市
行田市 熊谷市 滑川町 吉見町 東松山市 川島町 川越市 坂戸市 鶴ヶ島市
狭山市 入間市 日高市 毛呂山町 鳩山町
【東京都】
練馬区 板橋区 中野区 杉並区 北区 豊島区 文京区 足立区 荒川区
葛飾区 江戸川区 清瀬市 東久留米市 西東京市 武蔵野市 小平市 小金井市 府中市
調布市 三鷹市 国分寺市 国立市 東村山市 東大和市 立川市 武蔵村山市